過去のサイト内ニュース

過去のサイト内ニュース

2024/11/14(木)

家族にわんちゃんが加わりました。

女の子のMix犬(マルチーズ×トイプードル:マルプー)です。

2024/11/2(土)

FXトレードで使用しているMT4を、MT5に移行しました。

プログラムの構文が結構変わっているので、慣れるまで大変でしたが、無事移行完了です。現在は安定動作中!

2024/04/11(水)

ホームページが表示できなくなりました。。。
いきなり、「There Has Been a Critical Error on your website」と表示されてプチパニック。

しかも、同時にSSHでの接続ができなくなり、サービス側のコンソールしか動かせない状況になり、対応に追われました。

結果、それぞれ異なる原因でしたが解決できました。
詳細は、「ホームページが表示できなくなった」の記事に書きました。

2024/04/09(月)

WordPressを動作させている環境をwpxからconohaに移行しました。
決めては、wpxは1320円/月かかっていたのですが、conohaはwpxと同様のスペックで3年間 493円/月(キャンペーン中)だったからです。

詳細は、「ホームページ実行環境移行」の記事に書きました。
また、構築手順については、「【WEB高速化】WordPress with ubuntu×mariadb×nginx」に記載しています。

2024/04/06(土)

外構工事も終わり、いったん【my house】は完成しました。

家の引き渡しから約半年、インターフォンもなかったので、ようやくひと段落といった感じです。

外構に関しても大満足です。

2024/02/24(土)

WordPressのテーマを、Hello ElementorからCocoonに戻しました。
Elementorの評価をしましたが、Cocoonのほうが扱いやすかったです。
Elementorは無料版は制限事項が多く、Cocoonのほうが欲しい機能が多かったためです。
Elementorが優っている点としては、下記くらいでした
・ノーコードでのサイトの作成
・サイトにアニメーションを追加(動くサイト)

アニメーションは、Cocoonでコードを追加すればできそうだったので、
僕としてはあまり大きいメリットではありませんでした。
むしろ、Elementorにして、
・今まで利用できていた目次機能が有料版しかないこと
・Rank Math SEOの評価が下がったこと
などのデメリットの方が大きいと考え、Cocoonに戻しました。

2024/02/22(木)

WordPressのテーマを、CocoonからHello Elementorに変更しました。
Elementorの評価目的です。

2023/10/21(金)

注文住宅の引き渡しが完了しました。
1年半前からハウスメーカーと打ち合わせを開始して、2023年6月から建築が始まり、ようやくここまできました。出来上がりは大満足です
関連ブログ:マイホームの間取り検討

2023/02/12(日)

WordPressのテーマを、lightningからCocoonに変更しました。